みなさん、楽してお金が欲しいですか?
なんだか、南国のリゾートを旅しながらPC一つで稼ぐアレみたいですね。
一回、海辺でブログを書こうとしたのですが、日差しが強すぎてダメでしたね。
わたしはお金が欲しいですよ〜。こんなアフィブログをやっているぐらいですからね。
引用は、マンガ・ウシジマ君に登場する闇金社長の獅子谷のセリフ。
ウシジマ君を、闇金の道に引きづりこもうと画策します。

確かに、お金の持つ力を端的に言いあらわしてますね。
所有物、人間関係、受けるサービス。
お金があると選択肢が格段に広がります。選択肢が広がると、色々な経験ができます。経験値の分、世の中の見え方が変わります。
ところが、当然お金を得るには、それなりのリスクがあります。

闇金社長の獅子谷が売り上げの悪い部下に、詰め寄る場面。
なんだか、資本主義の本質を、ズバリついてて怖いですね・・・
上に上がいて、みんなリスクを取りながら、稼いでいるのです。

社長は必死こいてやれと言っております。
要するに客のために、死ぬ気で働けと言うことです。本音が出ましたね。
お金はこのように、人を奴隷にしてしまう側面もあるのです。
いいもの所有したい。 いい人間関係に囲まれたい。 いいサービスを受けたい。
なんのために?誰かに自慢すために?インスタでマウントするために? 命を削ってまで、欲しいですか? 命とは時間ですよ。
ウシジマ君を勧誘した、獅子谷のセリフこそが、われわれが日々刷り込まれている、資本主義の甘い誘惑なんです。
あなたが欲しいそれは、時間を削ってまで手に入れる価値はありますか?
大金をつかむと世の中の見え方が変わる?
そりゃ、変わりますよ。
でも、取り返しのつかない時間を投入しながら疲弊して、そもそもやりたかったことを、見失なわないでくださいね。
お金の勉強なら、ウシジマ君がコスパ最強です。
オススメWebサービス:Kamakura Travel Chatbot